ページ

2013年5月3日金曜日

1-1 TSRW基本操作

まずは簡単な、絵画オブジェクトの絵を差し替えを行ってみましょう。最初なのでゆっくりいきましょう。画像が多いので長く見えますが、大した事はしてません。クリックすると大きくなります。

では、さっそくTSRWを起動してください。



メニューのFile→New もしくは「Create New Project」でシムズ3のゲーム内のデータのクローンを作るところから始めます。


項目ごとに分かれていて、大変分かりやすいですね。今回は絵画オブジェクトなので「Object」を選択、「Next」をポチります。


さて、こんな画面が出ました。オブジェクトはジャンルごとに分かれています。暇なときにでも漁ってみてください。 今回は「Decor(装飾)」「Paintings and Posters」を選びます。

マシンによっては読み込みに時間を要しますが、右側に元となるオブジェクトが表示されます。画像付きなので一目でわかります、素敵!ひとまず「Painting contemporary」という町並みが描かれた渋いヤツでいきましょう。Painting contemporaryを選択したら「Next」をポチッてください。


何か出ましたね。後で変更可能ではありますが、半角英数字でで入力しておきましょう。恐らくProjectNameやTitleは他のクリエーターとかぶらないよう独自の名前にしないといけないようです。
  • ProjectName TSRWの作業ファイルにつく名前です。
  • Title ランチャーやゲーム内で表示されるアイテム名です。
  • Description これもゲーム内で表示されるアイテムの説明文です。

おめでとう!無事クローンができました。「OK」をポチりましょう。


さて、ここからが本番です。 こんな画面が出たわけですが、左側にクローンした絵画オブジェクトが表示されていますね。ここのビュー操作ですが。

  • 左クリック+マウス移動→いわゆるパン。クリックした場所を基点に視点がぐるぐるします。
  • Alt+左クリック+マウス移動→上下左右に視点が移動します。
  • 右クリック+マウス移動→いわゆるズーム。視点が寄ったり引いたりします。

ビュー操作は上の「Free」「View」というプルダウンメニューらしき所で切り替えることも可能です。基本的には上の三つが分かれば不自由しないでしょう。


では、黄昏た町並みを書き替えてやりましょう。右側の「Textures」タブを押してみてください。テクスチャに関する項目が表示されます。どうやら絵の部分は「Overlay」という部分で設定されているようです。「Overlay」をクリックしてみましょう。
なにやら「Edit」というボタンが生まれました。「Edit」ををポチってください。


すると「ImageEditor」というウィンドウが開きました。 画像編集ソフトで書き換えるために、この画像を「Export」しますが、その前に。ここで下の部分に気を止めてあげてください。

256×256 DXT1 MipMaps:9 Compressed/uncompressed size: 15.69/42.80KB (63%)

とか書いてありますね。256×256は画像の縦横サイズです。そのお隣DXT1というのはDDSの規格のことです。DDSにはいくつか種類があり、その場その場に適した形式を使う必要がありますので、元々の差し替える際は、もともとのDDS形式を覚えておきましょう。

とりあえず、この場合はニゴロのDXT1、と覚えておけばオッケーです。


さて、DDS形式を確認したところで「Export」をポチります。おなじみファイル保存画面が登場するわけですが、ファイルの種類が「DirectDrawSurface(*.dds)」となってるのを確認。Key_00b2~などと予めファイル名が表示されますが、これは分かりやすいものに書き替えて構いません。「Overlay.dds」とでもしましょう。

保存先ですが、適当に作業フォルダを作って置いてください。そこに関連ファイルをまとめて入れておきましょう。


エクスポートが成功しました。「OK」して、下の画像表示ウィンドウも「Cancel」で閉じてしまいましょう。


ついでにプロジェクトもセーブしましょう。「File→Save as」「workshop project(*.wrk)」というTSRW独自のファイルが作成されます。この形式で保存することにより、TSRWの作業を中断、再開することができます。

急な落雷や停電、強制終了に泣かないために!(意外とTSRWは強制終了する場合が・・・)

因みにProjectNameを設定していたしっかりさんには「設定したProjectName.wrk」というファイル名が入力されています。私と同じうっかりさんは分かりやすい名前にして、先程エクスポートした画像のある作業フォルダに保存しましょう。チュートリアルでは「JPN_paint.wrk」という名前で保存しますね。

0 件のコメント :

コメントを投稿